a squirrel,
近くの公園に散歩へ行く。公園の中に森(!)がある。
リスとか
Can you tell where it is? どこにいるでしょう!? |
a dear,
鹿とか
It is up in the left.
It stays still. They think it is better to be still blending in the environment so that their enemies cannot tell where they are.
左の上あたりにいます。びっくりすると動かなくなる習性。動くと逆にばれる、という思考だそうだ。見えてますよー。
and even a Bambi!
It looks like as small as 50cm in size.
小鹿も。たぶんさっきのはお母さん鹿でその子供。こっちみて動かない。もしあたしたちがハンターなら、見えてるし静止してるしですぐ撃たれてる。「マミーのところへ逃げて!」と叫んでも動じず・・・
An old woman living nearby said, the people living in the area fought over the property (where the park is) against apartment buildings developers 35 years ago. That is why the property is now made into a park where even those animals could survive. It wasn't rare that the people living there bought properties in order to keep the area a calm and beautiful residential area.
What exist below it is the class-consciousness. For example, this town is exclusively for rich people. That is why they didn't want to allow new people who cannot afford to buy these houses. There seems to be a strong boundary around this town. But it is convincing when I see the houses. They are like castles! Yes, they are different.
城かっ! |
この地域は実は超金持ちばっかり住んでる町で(隣町に入るだけでなんか家の格が下がる感じ)。散歩帰りに会ったおばあさんの話によると、35年前、いま公園がある土地はアパート建設の話が持ち上がったそうだ。しかし住民が反対運動をしておちついて今は広大な公園になっているそう。夫の話によると、たとえばある土地が売り出されてそこに開発の動きがあったらすぐにこの町の人は持てる人がその土地を買って、馬用の農場にしたりして、階級が違う人がこの町に入ってくることから守ってきたらしい。この町に住所があるというのはそういう意味(誇り?)があって、ベーグル屋のベーグルの値段もちょっとだけ高いと聞いた。でもアメリカの金持ちは桁がちがう。城かっっていう大きさの家だらけ。(人生ゲームのゴールの家みたいな?)。だから、排他的というと聞こえは悪いけど、ま、そういうことしても納得できるかなというお金持ちレベル・・・
No comments:
Post a Comment