休みの日には絶対にパンケーキと作る。これは何があっても譲れない。もしこの楽しみが禁じられたら私は暴れる。前はトレーダージョーのパンケーキミックスを使っていたけど、材料から作るこのレシピを試してからはもうそれには戻れない。鍵は酢を入れて重曹を反応させること。ちなみに、アメリカのお菓子は重曹とベーキングパウダーを性質の違いを利用してうまく組み合わせたり使い分けているものが多い。そしたらめちゃふわふわになる。酢の味はしない。1カップの小麦粉で中くらいの大きさのが5枚も焼ける。休日にこのパンケーキを食べるために毎日生き延びていると言っても過言ではない。
- 3/4 cup milk 3/4カップの牛乳または豆乳
- 2 tablespoons white vinegar 小さじ2杯の酢
- 1 cup all-purpose flour 1カップの小麦粉
- 2 tablespoons white sugar 小さじ2杯の砂糖
- 1 teaspoon baking powder 小さじ1杯のベーキングパウダー
- 1/2 teaspoon baking soda 小さじ1/2杯の重曹
- 1/2 teaspoon salt 小さじ1/2杯の塩
- 1 egg 卵1個
- 2 tablespoons butter, melted or vegetable oil小さじ2杯のサラダ油かバター(私は入れたり入れなかったり)
- Personally I add ground flax seed
牛乳または豆乳に酢を混ぜて5分寝かしておく。粉ものをすべて混ぜておいて、牛乳/酢ミックスと卵など液体のものすべてと混ぜる。一旦全部混ぜた後は、反応して生地が膨らんでくるけれど、これを一旦混ぜきったら混ぜすぎないようにする。んで、これを焼くだけー。美味しいよー。
No comments:
Post a Comment